プラスデザイン
ここでは、千葉の香取市や茨城の神栖市で自然素材にこだわった住宅を建ててくれるプラスデザインの特徴や口コミを紹介しています。

一級建築士が徹底サポート
プラスデザインは、一級建築士の資格を持つ建築士が様々な形でサポートしてくれます。住宅づくりに関して「施工主との共同プロジェクト」という信念を持ち、建築士側の満足ではなくあくまでも依頼主の満足を重視。
天然素材や無垢材などを活かしたデザインだけでなく、施主の希望に合わせた家具のデザインにも対応しています。また、アフターサポートにも力を入れており、「建てた後」まで考えた家造りを行います。決して「建てて終わり」ではなく、マイホームは建てた後から生活が始まるものだという依頼主の視点を忘れずに対応してくれるのがメリットです。何か気になる点があれば、親身に応えてくれるでしょう。
また、家具を作れるDIYに参加することもできるなど、依頼主にも積極的に「家づくり」に参加してもらえる工夫を凝らしています。与えられたものに対して「YES」「NO」を提示するだけではなく、自分のこだわりを物にできるチャンスを用意してくれるメーカーなので、細かい部分まで希望を形にできるでしょう。
施工事例

シンプルで実用性のあるスタイル
一見何の変哲もないシンプルなマイホームに見えますが、生活動線を考えた間取りや収納など、「日常生活における利便性」を追求したモデルとなっています。素材にもこだわりをもっていますが、何よりも「住んだ後」のことを考えてデザインされたこの住宅。大人の雰囲気ある空間の中で、スマートな生活ができそうです。

家族だけでなく友達とも楽しめる
「趣味を楽しむためのマイホーム」がコンセプトです。友人が訪れることや、依頼主の趣味を考えてオープンデッキを採用。ホームパーティやガーデニングなど、住む人に合わせて活用できるのが魅力です。もちろん趣味だけではなく、生活の中での実用性も考えられています。家の中には薪ストーブがあり、暖かな空気が室内に広がるため、冬も快適に過ごしやすいでしょう。
標準装備
記載なし
プラスデザインの
評判/口コミ
口コミは見つかりませんでした。
プラスデザインの基本情報
- 住所:茨城県神栖市知手中央1-15-52
- 営業時間:10:00~18:00
- 定休日:日曜、祝日
- アクセス:JR成田線「笹川」駅より車で約15分
奥さんもきっとよろこぶ!家事動線で見る各社の特徴3社